/ 最終更新日時 : 2016年10月16日 さつき会掲示板投稿 編著書『イギリス美術叢書 Ⅰ ヴィジョンとファンタジー』ホーム › フォーラム › 出版物(著書・監修本・翻訳本など) › 編著書『イギリス美術叢書 Ⅰ ヴィジョンとファンタジー』編著書『イギリス美術叢書 Ⅰ ヴィジョンとファンタジー』このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にさつき会掲示板投稿により8年、 6ヶ月前に更新されました。1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)投稿者投稿 2016年10月14日 11:53 PM #2692 さつき会掲示板投稿参加者1983年文学部卒、小野寺玲子です。『イギリス美術叢書 Ⅰ ヴィジョンとファンタジー』を、ありな書房から刊行しました。 フランスの印象派やイタリア・ルネサンスに比べると、イギリス美術はまだまだその魅力が知られていません。この機会に手にとっていただけると幸いです。 東大では英文科でしたが、美術史を東京芸大で学びました。ふたつの母校に感謝しつつ、イギリス美術の面白さに光を当てようとの思いで書いています。 目次等は版元の情報をご覧ください。http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784756616463 このトピックはさつき会掲示板投稿が8年、 6ヶ月前に変更しました。 このトピックはさつき会掲示板投稿が8年、 6ヶ月前に変更しました。投稿者投稿1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)このトピックに返信するにはログインが必要です。ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン 共有Tweet